スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.06.18 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「わ」のワークショップ 書道 『水 水 〜気持ちの書き方』

    0
      suisui.jpg

      『着物人』のロゴを書いてくださった創作書道家 伊藤みゑさんによる書道ワークショップを
      KIMONO PARTY vol.3の前の時間を使ってゆうどにて行います。

      テーマは、「ラブレターを書く!」
      恋人のみならず、家族…両親、夫婦、子供、友人、大切な人に、
      「書」で、気持ちを水水(すいすい)と書いてみませんか。
      字が下手だから...、書道なんて小学生ぶり方も大歓迎。
      もっと自由で気軽に楽しむ創作書道を伊藤みゑさんのナビゲートで
      ゆったりと体験していただきます。

      伊藤 みゑ(Mie Ito)(創作書道)
      1979年宮城県仙台市生まれ、桑沢デザイン研究所卒。


      日時:5/17(日) 13:30〜16:00
      場所:ゆうど
         新宿区下落合3-20-21 
         目白駅改札を出て、目白通りを右手にすすむ。
         駅から信号4つ目(下落合3丁目の信号)。美容室モードの裏道入る。

      費用:1,500円(材料費込、おいしいお茶飲み放題とお茶菓子付き)
         ※KIMONO PARTY vol.3参加される方は 300円引きの1,200円


      持ち物:筆記用具、書きたい言葉、拭きもの、汚れないためのエプロン等(必要でしたら)
          書きたい紙やカード、便箋などあったら、お持ちください。
          筆などのお道具も使いたいものがありましたらお持ちください。
          ※紙や筆などのお道具はこちらでも用意いたしております。

      5/14(木)22時までにkimono_partyアットマークyahoo.co.jpにお申し込みください。

      ーーーーー以下をコピペして申し込みのメールをしてください。ーーーーー
      5/17(日)の書道ワークショップ 水 水 〜気持ちの書き方に参加します。
      ご氏名(ふりがな)/
      メールアドレス/
      お電話/
      ご職業/
      ご同伴者氏名・メールアドレス・お電話/
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       

        
       
       

      にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



      『KIMONO PARTY vol.3 水も滴るイイ・・・!』

      0
        kimono_party3w.jpg
        昨年11月に最初のKIMONO PARTYを開催させていただいてから、
        もう3回目を迎えます。皆様のお陰です。いつもどうもありがとうございます。
        不定期ですが、ぼちぼち開催させていただきます。よろしくお願いします。


        さて今回は、目白の「ゆうど」という素敵なスペースにて、
        「ゆうど」とは、北陸や奄美、沖縄地方などの古い方言で「湧き水」や「井戸水」の意、
        今も水道が無く、井戸が湧いています。
        水質はかなりよく、いい「気」が入っているらしいとの噂も。
        ゆうどのある目白自体、水が良い土地らしいのです。
        おとめ山公園や椿山荘に湧き水、あちこちに井戸が今も残っていて、水神社もあります。
        目白の「白」は「水」を意味するとも言うらしいです。
        築数十年の民家を古材や和紙、土壁などのMonsoon Asiaの自然素材を使い、
        センスよくリノベートした空間はとてもおしゃれなんですが、それでいて落ち着いた雰囲気です。
        新緑がぐっと濃くなる水水しい5月。
        そんないい水に縁のある場所で、着物が素敵な水も滴る方達と
        いい水を使ったお料理やお酒を楽しみませんか?
        今回は、ミナ(mina)さんによるお料理、酒姫seikaさんによるドリンクでお楽しみいただきます。
        何となくテーマが水ということで、ゆうどのおいしい水を使った、料理や名水を使った日本酒や水割りがおいしい焼酎など5月らしい楽しいメニューをご用意しています。
        お楽しみに!

        ミナ(mina)
        1978年生まれ。長野育ち。
        五月はものの伸びる月。陽の伸びる月。枝葉の伸びる月。こころも身体も伸びるよろこびの月。(「伸びる」幸田文)
        季節の移り変わりを楽しめる、そんな一品で皆様をおもてなしいたします。

        酒姫 seika 
        2001年、20歳で”きき酒師呼称資格”を取得。銀座醸膳での修行の後、現在はクラブイベントやPARTYにて”酒姫”名義で日本酒ケータリングを行う。女性向けコンテンツ制作ユニット「田中社」代表。

        多くの魅力的な方々とこの機会に輪を広げていただければと思います。
        ご友人やもお誘い合わせの上、ご参加ください。

        日時:5/17(日) 16:30 open 17:00 start
        場所:ゆうど
           新宿区下落合3-20-21
           目白駅改札を出て、目白通りを右手にすすむ。
           駅から信号4つ目(下落合3丁目の信号)。美容室モードの裏道入る。

        大きな地図で見る
           
        会費:5,500円
           5,000円(着物をお召しの方)
           including drink and food
        ドレスコード:着物。カジュアルなものでお越し下さい。
               洋服でもご参加になれます。
        5/12(火)22時までにkimono_partyアットマークyahoo.co.jpにお申し込みください。
        その後のキャンセルはキャンセル料(会費の約50%、?3000)が発生します。
        ご了承ください。
        ーーーーー以下をコピペして申し込みのメールをしてください。ーーーーー
        5/17(日)のKIMONO PARTYvol.3に出席します。
        ご氏名(ふりがな)/
        メールアドレス/
        お電話/
        ご職業/
        ご同伴者氏名・メールアドレス・お電話/
        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        恒例のベストドレッサー賞選定もございます。お楽しみに!
        それでは、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

         

          
         
         



        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


        洗い張りをして仕立て替えした大島紬

        0
          すっかり春ですね。
          桜も先週まででしたね。今年はけっこう長く楽しめたように思います。

          春を通り越し、夏日を記録していたようで、
          既に袷の着物では暑く、単衣でもいいのでは?なんて気もしますが、
          思えば、4月上旬。さすがに早いのかなあ・・・とも思いつつ。

          皆さんはどうしていらっしゃいますか?

          今回の七緒でも「ひとえ」に注目!と題して、特集されていましたね。
          七緒 vol.17

          決まりに準じる方、暑ければ季節じゃなくても単衣という方
          自由自在の方いろんな方を取材していて大変好感を持ちました。

          カジュアル着物でしたら、木綿の着物だったら
          袷の季節であっても、年中単衣でOKですし、
          汗をかいても、自分でお手入れ出来て良いかもしれません。
          この季節に、カジュアルなシーンであれば、
          暑ければ半袖のTシャツを着ちゃうのと近い感覚だと思います。
          暑くてもどうしても正絹が着たければ、単衣の紬など、着てしまうかもしてないですが。


          一方、ちゃんとした場面では、暑くても、長袖のジャケットを着ていますよね。
          だからというのも何ですが、
          まだ、暑かろうが、やっぱり袷なのかなあ・・・と思います。
          そんなシーンはそうはやってきませんが。

          さて、先週の着物。

          春になって、羽織がいらなくなってくるこの季節に着たくなるのは、
          大島紬です。
          薄くて、軽くて、つるっとしていて光沢があり、気持ちがいいのです。
          三大紬と言えば、結城紬、牛首紬、大島紬と言われているそうで、その一つです。
          実のところ、この3つのうち大島紬しか持っていません。
          他の二つは、いつか着てみたいなあと思いながら、まだまだ先になりそうです。
          大島紬は祖母が好きだったようで、また、たまたま、知人から頂いたりなど、
          現在、4枚くらい所有。おお〜!本当にありがたいことです。
          その一枚。祖母のものです。

          去年まではサイズが小さく、着づらいなりにがんばって着ていましたが、
          シミも多く、結構傷みが目立って来ていたので、
          洗い張りに出し、胴裏、八掛も新しいものにして、
          自分サイズに近くなるように仕立て直しました。

          やっぱり全然着やすいです。
          (でも、写真ですと、上前の裾線がちょっとあがり過ぎ。)

          09040801.jpg
          着物
          祖母の大島紬。
          かなり細かくて、とてもやわらかい生地です。
          着物屋さんで聞いた話だと、今の大島紬はこんなにやわらかくないそうです。
          私はてっきり、着込んで、洗い張りしてを繰り返していれば
          やわらかくなるのかと思っていたのですが、そうじゃないらしいです。
          やっぱり絹が違うのでしょうか。
          お手入れが悪く、こんなに濃い色の生地でも目立つシミがあります。
          (下前にして、着てしまえば見えないように仕立てる時にお願いしました。)
          八掛は、赤紫のような色に変更。以前は、薄いグレーかかった水色でした。



          黄色地にアネモネの織り名古屋帯。
          元気で春らしく、祖母の大島はやっぱりちょっと地味だから
          帯で元気よく。

          09040802.jpg
          半襟
          紬の薄いベージュ地で、ぽつぽつと水玉の刺繍の半襟。

          帯揚
          白地に大きな花柄の端切。

          帯締
          白い平紐で、途中がカラフルになっている紐。

          09040803.jpg
          足袋と草履
          白足袋に、ホースヘアの鼻緒の草履。
          (いつもこのショットも変な体勢で撮っているのというのもありますが、これまた、下前が飛び出過ぎですね・・・。)

           

            
           
           

          にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



          たんぽぽウールに兵児帯。

          0
            先週着た着物。

            09040101.jpg
            着物
            たんぽぽ柄のウールの着物。銘仙風。


            ナイロンの兵児帯。
            ハリがあって形がなかなか作りやすい。
            とはいえ、リボン結びにして結び目を隠しただけ。


            09040102.jpg
            半襟
            白の塩瀬。

            帯揚はなし

            帯締と帯留
            黄色と白の市松模様の帯締に
            YOSHIE MITSUIの帯留。

            足袋と草履
            写真は撮り忘れましたが・・・。
            ベージュに白の水玉の足袋ソックスに
            菱屋カレンブロッソ×注文の多いキモノ店 別注 花緒サンダル履物

             

              
             
             

            にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

            ちょっと元気に

            0
              木蓮の帯を合わせたみじん格子。

              また着るんです。今度は別の帯。本当に何でも合う感じ。
              洋服感覚で色々合わせられるから入りやすいと思います。

              09032701.jpg

              着物
              白×黒のみじん格子の真綿の紬。


              カラフルでグラフィカルな八寸の名古屋帯。
              ざっくりとした雰囲気。
              地の色はクリーム色。


              09032702.jpg
              半襟
              白の塩瀬。

              帯揚
              前回と同じ。ピンクと紫のグラデーションがきれいな綸子の帯揚。

              帯留と帯締
              元気な朱赤のガラスの帯留に
              伊藤組紐店の真田紐。

              足袋と草履。
              とりわすれました。
              確か、前回と一緒です。
               

                
               
               

              にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




              モクレンの帯

              0
                さて、今日から4月。
                いろいろ変えたり変わったり、
                あたらに何かはじめるにはいい節目ですよね。
                気持ちも何となく変わります。


                さて、先週の着物です。
                09032501.jpg

                着物
                前回も着ている真綿のみじん格子の着物。
                実のところ身幅も、身丈もとてもサイズが大きいのです。
                でも頑張ってきています。


                白地に手書きのモクレンの名古屋帯。
                あまり色味のないので、ちょっとばかり地味ですが、
                素敵な季節の帯です。母の友達からの頂き物。
                白地だと汚れやしないかとちょっと緊張しますが、
                まあ、汚れちゃったらお手入れに出せばいいんじゃないかしら?と思って
                たくさん着てあげます。
                つるっとした塩瀬の帯は
                これからの季節大活躍の帯です。
                モクレン自体は4〜5月くらいに咲くだと思いましたので
                4月いっぱいくらいしても大丈夫かもしれませんね。

                09032502.jpg
                半襟
                塩瀬の白。

                帯揚
                紫とピンクのグラデーションがきれいです。
                光に当たると色が変容する染めなんだそうです。

                帯締
                伊藤組紐店の藤色の真田紐。

                09032503.jpg
                足袋と履物
                白足袋に、薄い黄土色の台に黄緑色の鼻緒。
                ツボの色はうっすら藤色。春らしい感じがする草履です。


                 

                  
                 
                 

                にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





                1

                calendar

                S M T W T F S
                   1234
                567891011
                12131415161718
                19202122232425
                2627282930  
                << April 2009 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                • ハワイアンなてぬぐい
                  着物人
                • ハワイアンなてぬぐい
                  ププ
                • ハワイアンなてぬぐい
                  着物人
                • ハワイアンなてぬぐい
                  ププ(二見)
                • YUKATA PARTY vol.9 浴衣着付け集中レッスン by 華会
                  着物人
                • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                  土田一美
                • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                  さぼ
                • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                  土田一美
                • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                  こっさん
                • アイラブニューヨーク長襦袢
                  着物人

                recent trackback

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM

                PR