スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.06.18 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    5月のコーディネイト

    0
      もう来週は7月です。

      6月は今日現在、まだ着物を一日も着ていません。
      非常に残念ですが心を亡くしがちです。

      まあ、気楽に!

      で、7月に入るまえに5月のコーディネイトをざっとご紹介。


      前半に着た大島紬。網代の柄。
      洗い張りして仕立て直したもの+グラフィカルな八寸帯。
      09051301.jpg
      09051302.jpg
      09051303.jpg

      ↓ 後半に集中して着ました。
      白大島+頂き物の八寸帯。とても締めやすくラブリーな帯です。
      ありがとうございます。
      09052301.jpg
      09052302.jpg
      09052303.jpg

      白大島+染め名古屋帯。よく着る組み合わせ。結構好きです。
      09052701.jpg
      09052702.jpg

      前半と同じ着物と帯。小物がちょっとだけ違います。
      09052801.jpg
      09052802.jpg
       
      下旬だったので、単衣を着ました。
      あの雑誌の影響か、今年はずいぶん単衣を着ている人が目につきました。
      まあ、以前からいたのかもしれません。
      私が注意してみるようになっただけかもしれません・・・。
      後染めの水色の紬+献上博多八寸帯。シャキッと爽やか!
      (ずいぶん裾線の決め方が高くなっててあとで修正しました・・・)
      09052901.jpg
      09052902.jpg
       
      こちらはおばあちゃんのを洗い張りして仕立て直したもの。
      亀甲柄の大島紬+頂き物の八寸帯。
      渋い着物も帯で少しは緩和されたような。
      09053001.jpg
      09053002.jpg
       

      5月最後の日。再び単衣に袖を通しました。
      後染めの水色の紬+グラフィカルな八寸帯
      09053101.jpg
      09053102.jpg 

        
       
       
       
       



      にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

      旧暦日々是好日ー旧暦ダイアリー 

      0
        blogの記事もそうなんですが、
        もうたまりすぎてどうしようもなくなっております。すみません・・・。
        コーディネイトなんてどれほどたまっている事か・・・。
        とはいえ、単衣の時期である今月に入ってから
        着物自体、ちっとも着れなくなってしまっています。
        まあ、地道に気長に行きましょう!

        さて、これも、ためていた(あたためていた?!)記事の一つ。

        旧暦日々是好日です。ようするに、旧暦ダイアリーです。
        09062301.jpg

        09062303.jpg
        各ページ、旧暦の日付が右側に漢数字で、
        新暦(西暦)の日付が左側に洋数字で表記してあります。
        それ以外にも、季節の銘二十四節気や月の満ち欠け、
        関連した和のモチーフなどなど。
        見ているだけで、楽しくなります。
        09062302.jpg
        今日は、新暦で言う6月23日ですが、旧暦ですと、
        閏皐月の一日です。
        本来なら、水無月ですが、今年は数年に一度の閏皐月で
        月の朔望(さくぼう)にしたがい、皐月の日付を繰り返します。

        うるうさつき。
        私、聞いたこともありませんでした・・・。
        学校でも、昔の月の呼び方が
        睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走。
        というのは習っていたけど、
        新暦で生活するようになったからか、
        旧暦に閏月があるなんて教えてもらえませんでした。
        もしかしたら、先生も知らなかったかもしれないですが。

        明治6年に太陽暦が採用されるまで、千年以上日本人は旧暦で生きていました。
        時計なんかなくても、月の満ち欠けと自然の移ろいを読み取って暮らしてきました。

        人間も動物で、月の満ち欠けが大変影響しています。
        だから、旧暦を意識して生活すると、体の調子が良くなったりするみたいです。
        着物の暦、6月は単衣、7、8月は薄物なんて言いますが、
        もしかして、旧暦ベースで考えると、ちょっと違ってくるし、
        節句を新暦で祝うのもちょっと違和感を感じました。
        なので旧暦で祝ってみようかなあ〜と思っています。

        小さい時に、日本には四季があると言われていたのを強い記憶として覚えています。
        そして、海外に関心を持って、海外旅行にもよく行きました。
        果たして四季がないのか?もちろん年中雨期と乾季を繰り返す気候の国もありましたが、
        四季がないというわけではなく、
        もしかしたら自然の中から、
        月の満ち欠けと草花、虫の声、鳥の声などの
        季節の移ろいを含む季節感をもった民族がいる国と言う意味だったのかもしれません。

        このダイアリーは、KIMONO PARTY vol.3でお世話になった
        目白のゆうどさんでも取り扱っていて、紹介していただいたのですが、
        ネットでも出版元のLUNA WORKSさんでも売っています。




         

          
         
         

        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

        父の日にSOU・SOU草履あさぶらと足袋下

        0
          09062101.jpg
          今日は父の日ですね。
          皆さんはどんなものを贈りましたか?
          モノを贈るのがすべてじゃないし、
          何と言っても最大のプレゼントは、実家に帰って、元気な顔を見せるってことだと思います。
          一足早く、実家に帰り、こんなものをプレゼントしてみました。
           
           
          09062102.jpg
          sou souの草履あさぶらです。
          こちらは、草履の一大産地である、奈良県御所市で
          84歳の職人さんが作っているんだそうです。
          09062103.jpg
          ソールはなんと、自転車のタイヤを使ってます。
          鼻緒にはSOU・SOUのオリジナルテキスタイルがかわいい!
          これからの季節、近所をブラブラするのに履いてくれたらなあと思ったのでした。

          09062104.jpg
          それに足袋下。

          靴下じゃなくて、足袋下。ようするに足袋ソックスです。
          去年アメリカに旅行に行った時にミュージアムショップでも見ました。
          すごいと思いました。和なのに現代な感じのところが、かえってぐっと来ます。

          どれもかわいい。自分用にも買いました。笑
          ピンクのは母へ。かわいすぎ?
          年をとっても元気に楽しく過ごして欲しいです。
          いつも、見守ってくれて、応援してくれてありがとう!!!
           

            
           
           

          にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


          YUKATA PARTY vol.7『笑って梅雨を吹き飛ばせ!』

          0
            yukata_party7.jpg

            関東地方も梅雨に入りましたね。
            雨が降ったと思ったら晴れの日が続いたりと
            年々梅雨がよくわからなくなっているような気がします。
            おかげさまで今年で4年目。
            ここまで続けてこられたのは支え、賛同してくださっている皆様のお陰です。
            ありがとうございます。

            さて今回は、KIMONO PARTY vol.2で共催していただいた
            縁をつなぐセラピスト竹下康代さん 
            お料理はフードセラピスト杉山映美子さん 
            とコラボイベント再び開催です。
            そして、今回は落語家の立川談修さんによる落語も楽しんでいただきます。
            噺家さんの息づかいまで聞こえる生の落語は本当に楽しいですよ!

            浴衣を着て、目黒川沿いの開放感のあるおしゃれなスペースで夕涼み、
            立川談修さんの落語で笑って、
            フードセラピスト杉山映美子さんの季節感あふれる料理を食べ、
            うっとうしい梅雨を吹き飛ばしましょう!
            着物はちょっと敷居が高いと思っている方も、浴衣からはじめてみませんか?
            夏の楽しい準備として、この会を浴衣、着物のきっかけにしてみませんか?
            多くの魅力的な方々とこの機会に輪を広げていただければと思います。
            ご友人やもお誘い合わせの上、ご参加ください。
             
            日時:7/4(土) 16:30 OPEN / 17:00 START
            場所:レンタルスペース”さくら”
               目黒区中目黒2−5−28
               東急東横線、地下鉄日比谷線 中目黒駅から徒歩8分
               中目公園橋すぐ

            大きな地図で見る
             
            会費:5,500円
               5,000円(浴衣、または着物をお召しの方)
               ncluding food & drinks & Rakugo(Japanese sit-down comedy)
            ドレスコード:浴衣、またはカジュアルな夏着物(甚平、作務衣はご遠慮ください)
                   もちろん、洋服でもご参加になれます!!
             
            大変恐縮ですが、人数を確定しなくてはならないため、
            6/30(火)22時までにyukata_partyアットマークyahoo.co.jpにお申し込みください。
            ※日にちが過ぎても、対応可能な場合がございますのでお問い合わせください。
            その後のキャンセルはキャンセル料(会費の約50%、?3000)が発生します。
            ご了承ください。
            ーーーーー以下をコピペして申し込みのメールをしてください。ーーーーー
            7/4(土)のYUKATA PARTYvol.7に出席します。
            ご氏名(ふりがな)/
            メールアドレス/
            お電話/
            ご職業/
            ご同伴者人数・氏名/
            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
             
            恒例のベストドレッサー賞選定だけでなく、
            エステのトリートメント招待券や料理教室の招待券が当たる全員参加の抽選会など
            コラボならではのイベントもありますよ。お楽しみに!

            それでは、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

            盛況だった過去の模様はこちらから。




             

              
             
             

            にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


            KIMONO PARTY vol.3の着物達。

            0
              パーティーのコーディネイト。
              PARTYだからといっていちいち着物や帯を新しく買っていられません。
              買えたらいいんですけどね〜!笑
              特に目新しい事でもないのですが、
              水に因んで、水色の布を買ってきて、それらを帯揚と半襟代わりにしました。
              09051801.jpg

              ワークショップをしていただいた伊藤さんには
              黄色×黒×白のポリの着物に黒の兵児帯。それに水色の細かいギンガムチェック
              090517p14.jpg

              友達にも土田の着物を着て参加してもらったのですが、彼女には
              水色の後染めの紬に綿の型染めの名古屋帯。それに青と水色のドット。
              09051804.jpg

              土田は、 よく着る組み合わせの大島紬に牡丹の染名古屋帯。
              それに青緑のストライプ。
              09051805.jpg


              はい、すみません。
              コーディネイト用に写真を撮るの忘れていました・・・。
              09051802.jpg

              09051803.jpg

               

                
               
               

              にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

              千鳥足

              0
                ずいぶん更新をさぼってしまっております。
                すみません・・・。
                こちらはKIMONO PARTY vol.3のベストドレッサー賞に用意した手ぬぐい。

                徳利に鳥の足跡。
                090517p15.jpg

                そう、千鳥足という名の手ぬぐいです。

                パーティーのテーマが水だったので、
                水関係の手ぬぐいをと思ったのですが、なかなかこれ!と思うのが見つからず、
                今回はお水とお酒は仲良しですし、ちょっとおもしろいと思ってこちらを用意しました。

                千鳥というと、「波に千鳥」が古典柄で有名ですが
                どういうわけか千鳥の顔ってどれも、とぼけ顔ですよね?!

                  
                 
                 

                にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


                『KIMONO PARTY vol.3 水も滴るイイ・・・!』レポート

                0
                  色々ありまして、ずいぶん遅くなってしまいましたが、
                  『KIMONO PARTY vol.3 水も滴るイイ・・・!』のレポートです。

                  今回は目白のゆうどにて。
                  民家をリノベートした素敵な場所でして、お庭も本当に素敵。
                  午前中の雨が上がり、何となく清められたそんな感じ。
                  090517p16.jpg
                  (c)Kaoru Miki

                  昼過ぎスタートの書道ワークショップが終わり、
                  片付いた頃、少しずつ、ゲストが集まり始めました
                   
                  玄関に並んだ履物もにぎやかでした。
                  090517p09.jpg
                  (c)Kaoru Miki

                  今回は、前回に比べると少し少なめの人数で、
                  着物の割合もちょっと少なめではあったのですが、
                  それほど広くない場所でしたし、
                  ゆったりしっとり3時間たっぷり楽しんでいただきました。
                  皆さんこの場所がとても気に入っていたようでした。

                  土田の不手際で、場所案内がちょっと間違っていたこともあり、
                  スタートもゆったりとしたものになりましたけど・・・。
                  (みなさん、すみませんでした。)

                  乾杯は、酒姫seikaさんの自家製梅酒を
                  ゆうどのお水とその水で作った氷で割ったもので。
                  090517p11.jpg
                  (c)Kaoru Miki

                  090517p05.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  ゲストの好みにあわせて、お酒を丁寧に選んでいただきありがとうございました。
                  090517p04.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  私も楽しませていただきました。そんなseikaさんからのコメントです。
                  ______________________________________
                  日本酒を中心にドリンク類をご用意させて頂いたきき酒師の田中です。
                  手製の梅酒、目白の場所にちなみ五行をテーマにした日本酒(神亀・麒麟山・鳳凰美田など)を
                  ご用意させて頂きました。
                  ご来場の皆様から「美味しい!」との言葉を頂き、光栄に思っております。

                  しっとりとした雨の香りに充ちた気持ちの良い空間の中、
                  着物姿の艶やかな男女がお酒に親しむ姿は、まさに和(なごみ)の贅沢な時間でした。
                  ドリンクサービスで駆けずりまわる私も、一緒に楽しませて頂きました。

                  楽しく美しい時間をどうも有難うございました。
                  あの場に居合わせた皆様、会場のゆうど様に心よりお礼申し上げます。
                  ______________________________________
                  楽しいお酒ありがとうございます。


                  そしてそして、お料理も今回は特に凄かったです!!!!
                  minaさんの料理は、おいしくてボリューム満点。そして、季節を感じました。
                  090517p01.jpg
                  090517p02.jpg
                  090517p03.jpg
                  (c)Kaoru Miki

                  minaさんからの一言です。
                  ______________________________________
                  お食事をご用意させて頂いたminaと申します。
                  去りゆく春と、これから迎える夏をイメージしたレシピとなりました。
                  楽しんでいただけたでしょうか?
                  お料理の準備で、皆様とはゆっくりお話する時間がなかったのが残念でしたが
                  またご縁がありましたら是非、お声がけください。
                  ______________________________________
                  090517p10.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  素敵なお料理をサーブしていただきありがとうございました。


                  和やかにゆったり、土田もたくさんのゲストの方とお話できましたし、
                  お料理もお酒もタンと、いただけました。

                  恒例のベストドレッサーの発表。
                  こうなるとは予期していなかったのですが、
                  書道ワークショップのナビゲーターをつとめていただいた伊藤さんでした・・・。
                  090517p14.jpg
                  (c)Kaoru Miki

                  2番に3人並んだ感じでした。
                  090517p06.jpg090517p07.jpg090517p08.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  皆さんそれぞれ楽しんでお召しになっていて素敵でした!!!

                  伊藤さんから一言いただきました。
                  ______________________________________
                  今回はこのような賞をいただきましてありがとうございます。
                  千鳥の足跡と徳利柄のてぬぐいという
                  またまた粋でセンスの良さが光る賞品まで頂き、大変恐縮でございます?♪
                  この日のお着物は、土田さんのコーディネート!
                  さらには着付け迄もお願いしましたうえでのこの賞、この結果。
                  この投票結果には困惑顔の土田サンでしたが、仕方ありません!!!
                  貴女のセンスの良さですもの(笑)またお願い致しますっっ☆
                  本当にありがとうございました!!
                  ______________________________________
                  伊藤さん、ベタ褒め過ぎなコメントありがとうございます。恐縮です。
                  これだけ喜んでもらえるとは本当に嬉しいけれど、結果に困惑。これも事実です。
                  ワークショップもやっていただくし、パーティーも出ていただけるというので
                  せっかくなので、着物を着ていただきました。
                  着物はポリの単衣、帯は単衣の着物や浴衣にも良く締めるポリの兵児帯。
                  書道をするし、万が一の粗相のことも考えて、気軽に着ていただけるものをと選択。
                  半襟と帯揚は前日にユザワヤさんで買ってきた水色ギンガムチェックの布。
                  透明のアンティークボタンの帯留に白×黄の市松の三分紐。
                  とても、彼女のかわいらしい雰囲気に似合っていましたね。楽しく着ていただけました。
                  着付けに関しては、補正不足で襟が、ひどいことになっていました・・・すいません。

                  お金をかけなくても、着物は結構楽しめるものです。
                  (ハマるとお金もかけたくなってきちゃうかもしれませんけども。笑)
                  もちろんお茶席とか、結婚式とかその場合によってはルールがありますので、
                  TPOにあわせてということになりますが、
                  カジュアルな洋服で出かけられる機会の方が圧倒的に多いというのであれば、
                  あまり心配せず、まず着てみる楽しんでみる。
                  気張らず、チャレンジしてほしいです。

                  次回は、7/4(土)のYUKATA PARTYを開催します。
                  KIMONO PARTY vol.2に引き続き共催していただく
                  縁をつなぐセラピスト竹下さんがパーティーに来てくださいました。
                  彼女のサロンのご招待券じゃんけん争奪戦も行われました。

                  090517p13.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  着物でじゃんけん!なかなか楽しい光景です。

                  外が明るい時間に始まったパーティーも日が暮れて、外は真っ暗。
                  しっとりとしてゆったり和やかな時間。
                  お酒もすすみましたね。いい具合にお開きになりました。
                  090517p12.jpg
                  (c)Kaoru Miki
                  最後には集合写真!


                  皆さん本当にどうもありがとうございました。
                  次回のイベントは,、7/4(土)のYUKATA PARTY vol.7です。
                  おかげさまで、もう7回目です!
                  でも、今シーズンは1回きりなのでお見逃しのないようによろしくお願いします。



                   

                    
                   
                   

                  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



                  1

                  calendar

                  S M T W T F S
                   123456
                  78910111213
                  14151617181920
                  21222324252627
                  282930    
                  << June 2009 >>

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  recent comment

                  • ハワイアンなてぬぐい
                    着物人
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    ププ
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    着物人
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    ププ(二見)
                  • YUKATA PARTY vol.9 浴衣着付け集中レッスン by 華会
                    着物人
                  • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                    土田一美
                  • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                    さぼ
                  • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                    土田一美
                  • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                    こっさん
                  • アイラブニューヨーク長襦袢
                    着物人

                  recent trackback

                  links

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM

                  PR