スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.06.18 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    文庫革のカードケース

    0
      あこがれの文庫革のカードケースを手に入れたので、ご紹介します。

      お財布も名刺入れも間に合っていて、
      どれかが古くならないと、新しいものにできないのですが、
      財布は、これですし、
      名刺入れやハンコ入れはこれらだし・・・

      もう半年前!?!?年末の話ですが、定期入れをなくしました。
      ラッキーにも戻ってきたのですが、
      すごく気に入っていたのではありましたが、冷静に見たら、かなりみすぼらしくなっていました。
      それもそのはず、かなり長い期間使って、年季が入っていました。
      というわけで、新しい定期入れを買うことにしました。
      ぜひ、革小物を新調するならこれにしようと思っていた文庫革。


      <文庫革とは>
      播州姫路で生産される姫路革とも呼ばれる真っ白な牛革をに型を押し、
      手書きによる彩色着色を施した後、
      漆と真菰(イネ科の湖沼河川の岸辺に生息する植物)の粉をふって定着させて
      古びをつけた味わい深い、工芸品です。
      その工程は、こちらをどうぞ。手が込んでます。


      最近、色んなところで見かけるのですが、
      ずば抜けて素敵に見えたのは、ちょこちょこと、こちらの雑貨などはお世話になってますが、
      水金地火木土天冥海のオリジナルカラーのものです。
      普通は色付きなんですが、色が入ってないものです。
      素材の風合いが際立っている気がします。
      色つきもありますが、水金地火木土天冥海オリジナルここから見れますよ。




      選んだのは亀甲柄。
      なぜか六角形が好きなようです。


      よく見ると、真菰(まこも)の茶色の色が入っているのわかりますよね。


      中はいたってシンプル。
      スイカ定期とちょっとしたものを入れるだけなので、十分です。


      こちらの文庫革(ぶんこがわ)は「大関」と言うところのものです。
      現在、昔ながらのこの製法で、文庫革のの名前で制作しているのは、こちらだけだそうです。

      文庫屋大関 http://www.bunkoya.com/
      本家のネットショップも見てみるのもイイと思います。



      お気に入りがまた一つ増えてハッピーです。
      大切に使っています。



      JUGEMテーマ:和雑貨
       

      ANGERSオリジナル パンダ手ぬぐい

      0
        先日上野に写楽展を見に行きました。

        久しぶりの上野だったのですが、
        駅ナカがずいぶん充実し、また、パンダがやってきたので、
        その駅ナカではスイーツから、お弁当やらパンやら、
        パンダモチーフのものがたくさんありました。
        もちろん、手ぬぐいもありました。
        あまりにも可愛くて友達へプレゼントしました。
        アンジェという、京都の雑貨屋さんが本店らしいのですが、
        上野エキュート店は、書斎がテーマということで、素敵な文房具がたくさんありました。
        ホームページを見る限り、お店によってかなりラインナップは違うようです。
        こだわった、素敵な雑貨だらけで、かなり好みのものがたくさんでした。


        さて、手ぬぐいです。


        広げるとこんな感じで、
        中央右寄りの笹の傍らのパンダに注目してください。



        そう、1頭だけニヤリとしているんです。




        帯の裏側には、こんなメッセージ。



        かわいいでしょ~。
        白地に、黒のこの模様だけで、パンダということが表せるのもパンダだからですけど、
        遠めだと白地に黒ブチな手ぬぐい?なんですけどね。



        JUGEMテーマ:手ぬぐい・てぬぐい・手拭
         

        日本がんばろう

        0
          以前紹介したと思っていたのですが、どうやら、紹介したことなかったようです。
          噺家の手ぬぐい (Do楽Books)
          噺家の手ぬぐい (Do楽Books)

          噺家さんの世界では、
          二つ目になるとやっと、自分のオリジナルの手ぬぐいを作ることが許されるのですが、
          この本は、噺家さんのてぬぐいが、たくさん載っています。
          書いている五明樓玉の輔さん自身も、噺家さん。
          でも、手ぬぐいがとても好きだったんですよね。きっと。
          本当にこの本は、噺家さんたちのいろいろな思いが詰まった
          楽しい素敵な手ぬぐいがたくさん載っているので、ぜひ見てほしいです。

          WEB版はこちらです。
          噺家の手ぬぐいWeb ver.
          http://lascaux.sakura.ne.jp/tenugui/


          震災後、間もなく、チャリティーの手ぬぐいを作り、
          ホームページでの販売がされていました。売上は、募金されるとのこと。
          http://lascaux.sakura.ne.jp/tenugui/2011/03/post-43.html
          きりがないので、自分用に手ぬぐいを買うことはほとんどありませんが、
          この日を決して忘れぬようにと思い、自分と友達に買いました。
          (もちろん、買っても買わなくても、忘れることはないと思うのですけどね。)

          で、後日届きました。


          広げたのはこんな感じ。
          3色展開だったようですが、この2色が入ってて、右を友達に、左を自分が取りました。

          右の格子、縦五本、横六本で「五(ご)めい六(ろ)う」で

          左は、玉の輔の「玉」だそうです。

          五つ目の玉の中に『がんばろう日本』と『ta』の落款。

          婦人物のバッグの柄とスカーフの模様からインスピレーションを働かせて作ったようです。




          もうすでに頑張っているから、「がんばってます日本。」でもいいかもしれませんが、
          自分へのエールのように思います。


          もう、ホームページでの販売はしていなようですが、
          新色も染まりあがり、鈴本演芸場また、各落語会等で発売されているようです。
          http://lascaux.sakura.ne.jp/tenugui/2011/05/post-54.html

          今の時期、思いっきり笑ったりするのは本当に大切だと思います。
          寄席に行って、大笑いして、この手ぬぐいを手に入れるというのもイイと思います。


          JUGEMテーマ:手ぬぐい・てぬぐい・手拭

          YUKATA PARTY vol.9 7/2に開催します。

          0
            最後にやったイベントが去年のYUKATA PARTY vol.8ですから、
            ずいぶんと長い時間していませんでした。

            ご縁があり、YUKATA PARTY vol.9を
            7/2土 夕刻に開催します。

            詳細は、今詰めているところですので、決まり次第アップしますけど、
            ぜひ、予定あけておいてくださいね!

            ※あ〜浴衣どうしようかしら。

            どうぞよろしくお願いします。




            JUGEMテーマ:お着物&浴衣
             

            野毛山動物園のカメてぬぐい

            0
              これもまた、頂き物で、
              横浜市立野毛山動物園のカメてぬぐい。
              開園60周年だそうで、記念のてぬぐいだそうです。



              広げると、こんな感じ。

              プリントですが、なかなかカワユイカメちゃんたち。
              10種類のカメがいるようです。



              かわゆいのありがとうございます!


              JUGEMテーマ:手ぬぐい・てぬぐい・手拭
               

              ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 

              0
                ちょっと前になりますが、
                友達が、松阪牛でおなじみの松阪に遊びに行ってきたそうで、
                お土産にいただいた手ぬぐいをご紹介です。




                結んで袋に入れてあるのって、とても、新鮮かもしれません。
                しかも、ちらっと、赤いのが見えてて可愛いです。




                広げたところはこんな感じです。

                牛型の鈴と市松がリズミカルです。

                 松坂牛をイメージし、国学者 本居宣長のいとおしんだ鈴にデザインしました。
                 デザイン原案は三重県立松阪工業高校 繊維デザイン科の生徒によるもので
                 くらふと結女とのコラボレーションで生まれました。とのこと。

                本居宣長と言えば、国学者で、古事記を解読した人と、学校で習った気がしますが、
                伊勢国松阪(三重県松阪市)の出身で、木綿商である小津家の次男として生まれた人だそうです。
                生涯についてWikiでしらべるだけでも、興味深く面白いのですが、
                ここでは割愛。
                ぜひ見てみてください。Wikipedia本居宣長

                鈴のコレクターで自宅に「鈴屋」という屋号をつけるほど好きだったみたいです。



                くらふと結女(ゆめ)とアルファベットで入っています。



                とてもかわいい手ぬぐいありがとうございました。

                JUGEMテーマ:手ぬぐい・てぬぐい・手拭
                 

                鉄道博物館オリジナルてぬぐいー切符小紋

                0
                  だいぶ前の事になってしまいましたが、
                  着物でジャックin埼玉でテッパク(鉄道博物館)に行ってきました。
                  気になるのはやっぱりミュージアムショップ。
                  色んな楽しいものが売っていました。とても繁盛していました。

                  着物人がチェックするのはやっぱり手ぬぐい。
                  どこに行っても、おもしろい手ぬぐいがないかチェックしてしまいます。笑。

                  テッパクのオリジナルの手ぬぐいは何種類かあるのですが、
                  厳選した、友達への土産1枚をご紹介。


                  テッパク手ぬぐい
                  かまわぬが作っている鉄道博物館オリジナルのてぬぐい、切符小紋。

                  テッパク手ぬぐい
                  懐かしいですよね。
                  今は自動改札機ばかりで、パチンと切符を切っていた時代は終わってますけど、
                  この切符を切ったカタチはいろんなのがありましたよね。
                  左下にはテッパクのマークも。

                  テッパク手ぬぐい
                  手ぬぐいの紙の帯にどの駅の鋏こんなのか書いてありました。
                  時間によっても変わるんでしたね〜そういえば。

                  手ぬぐい選ぶのけっこう難航しました。可愛いのばかりでしたので。
                  楽しい博物館だったので、また行きたいと思っていて、
                  他の柄は、次回行く事になったらご紹介しますね。



                  JUGEMテーマ:手ぬぐい・てぬぐい・手拭
                   

                  1

                  calendar

                  S M T W T F S
                  1234567
                  891011121314
                  15161718192021
                  22232425262728
                  293031    
                  << May 2011 >>

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  recent comment

                  • ハワイアンなてぬぐい
                    着物人
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    ププ
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    着物人
                  • ハワイアンなてぬぐい
                    ププ(二見)
                  • YUKATA PARTY vol.9 浴衣着付け集中レッスン by 華会
                    着物人
                  • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                    土田一美
                  • ご当地手ぬぐいー松阪 牛鈴・祭りばやし 
                    さぼ
                  • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                    土田一美
                  • 三ツ眼鏡紋の紋切り型
                    こっさん
                  • アイラブニューヨーク長襦袢
                    着物人

                  recent trackback

                  links

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM

                  PR